{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
ソルボ≪公式≫オンラインストアのレビュー
-
右足が内反小趾の母用に購入。小指側が靴を履いた時当たって痛いというので、履く靴もいつも大き目サイズを選びますがそれでも痛いと困ってたところ、この商品を見つけました。サポーター(Lサイズ、ちなみにシューズサイズは23.5)も同時に購入、いっしょにつけてます。それからは痛いといわなくなり、機嫌よく毎日出かけてます。
-
外反母趾からくる足の痛みに何年も悩んでます。左足で立ち、右足でペダルを踏むという仕事をしてまして、足に合わせてインソールを使ってます。でも最近親指の付け根辺りに痺れを感じて、もしかしてこのサポーターで解決できる!その願いは叶いませんでした。会社の指定したショートブーツを使ってるのと一日中立ちっぱなしだからと思います。残念でした。おそらく、普通の日常生活で使うと楽になるかも知れません。あと、靴のサイズもアップしないと窮屈です。参考になれば良いです。また他のアイテムも試してみたいです。
-
仕事用に購入しましたが、とても気持ち良く痛みも軽減しました。 重さも履くと気になりません。
-
3か月以上続いて、整形外科や接骨院に通ってもなかなかよくならない足底腱膜炎の痛みが、知人にすすめられて買ったこのサポーターを装着し始めて3日目くらいから緩和されました。歩行の際の痛みが気にならなくなってます。
-
ソルボフットベージュと重ね履きをして使っていますが、そうすると土踏まず部分が結構痛くて疲れるので、扁平足になっているからなのか?はわかりませんが、こういうものなのか?と思いながら慣れるまでの辛抱とか思って使っています。 もう少し様子をみてみようと思います。 ですが、右足の中足骨部分の痛みは取れないものなのだろうか…と頭をよぎったりしてしまいます。
-
右足の開張足で、歩行時に親指と人差し指のつけ根に痛みが出てしまい購入する決断をしました。 靴のサイズは24.5ですが靴下などはいつもキツく感じてしまうため、25.0を買っていたのもあり、今回はLサイズを購入しました。 届いてから履いてみて歩いて、Mサイズにすれば良かったかも…と思いました。 写真の通り着用してみたのですが、バンドの部分を写真より指の付け根より少し上に持ってきてキツめにしないと付け根の痛みが取れないのと、靴下を履いて歩いているうちに足の土踏まずの方に随分とずれてしまうのです。 そもそも、サイズが合っていないのか、中足骨の痛みに対しては対応できないものなのか…少し悩んでいます。なので、しばらく様子をみてみるか…といったところです。購入する時に靴のサイズだけでなくて、足回りの長さみたいなところもサイズ選びに利用できたら良かったのかな…と思います。 それから、購入してからもアドバイス頂けたらいいのになと思っています。
-
メーカーによりますが普段スニーカーなら26.5、革靴なら26.0、厚め靴下を履くことが多い北国在住です。サイズ選びに迷いましたが、L(26.5-27.5)を購入しました。夏場ということもあり、素足や薄手靴下ですと、ぶかぶかです。今度購入するときは、ワンサイズ下げようと思います。布地はやわらかく、外反母趾も痛くありません。
-
接骨院で教えてもらい購入しました。 はいていると痛さが軽減されます。 仕事で黒の靴下を履いているので、黒を作っていただけると嬉しいです。
-
洗い替え用に追加購入しました。まだ使い始めて間もないのですが、小指の向きに早くも変化が見られます。浮き足の改善に期待が持てます。毎日フットサポーターを着ける習慣ができ、着けているほうが土台の安定感があり調子がいいです。おすすめです。
-
足の幅が、子どものから広く靴の購入や足のトラブルに悩まされてきました。 4月頃から、足裏が痛くなり、特にかかとや土ふまずが痛くなったのは初めての経験だったので、近所の整形外科に行き、現在も、痛みは治まらず、治療を続けています。 靴はインソールをつくり、外出はそのインソールを入れた靴でできていますが、部屋の中では普通のスリッパで、何か良い製品はないかと、インターネットでさがしました。 底は柔らかく、痛みも感じないので、満足しています。 ただ、暑いです。 底は厚くするのは、機能的にやむをえないでしょうが、夏に向かって、もう少し涼しい工夫は無理なお願いでしょうか。 それから、会員登録をする時、パソコンに不慣れなため、担当のオペレーターの方に付きっ切りで教えていただきました。大変、ありがたかったです。