ソルボ外反母趾サポーター
こんなお悩みありませんか?
- 指の痛み
- 指の曲がり
- 足裏の痛み
(タコ・ウオノメ)
外反母趾とは
足の親指の付け根から人差し指の方向に曲がってしまう変形のことで、特に女性に目立つ症状です。

外反母趾のメカニズム
- アーチがゆるむ
- 指が内側に曲がる
- 足裏にタコ・ウオノメができる


ソルボ外反母趾サポーターを装着すると
- アーチを補整
- 指を開かせる
- タコ・ウオノメを保護する
ソルボ外反母趾サポーター
一般的なサポーター
一般的なサポーターは、足指間や母趾突起部分と足裏にパッドがなく、指が開きづらかったり、突起部分やタコ・ウオノメなどの部分をカバーしきれません。
また、足指間にシリコンのような素材のパッドがあるサポーターもありますが、食い込みによる痛みが出たり、すぐにへたってしまう場合もあります。
当社のソルボ外反母趾サポーターは、アーチを補整し指を開かせるサポーター機能に加え、ソルボ足指間パッドが親指と人差し指の間を広げ、ソルボ中足パッドが親指の付け根から足の裏側までしっかり覆います。
指が曲がることによる靴に当たる部分の痛みを緩和し、足裏をタコ・ウオノメから保護します。
嬉しいお声が続々!お客様の声
長時間つけたままでも違和感はありません
ソルボ外反母趾サポーター スキニーフィット 2,420
今回初めて購入しました。外反母趾のサポーターは色々種類がありましたが、選択のポイントは薄くて蒸れない事、外出時に靴下の下に装着できる事、親指と隣の指が離れる事でした。このサポーターは素材が程よく薄くてしっかりしています。装着すると少し締めつけ感はありますが、長時間つけたままでも違和感はありません。親指と隣の指にはちょうどよい母感ができています。 外出時だけではなく、日常的に装着しても良さそうです。まず左のみを買いましたので、次は右を買いたいと考えています。
外反母趾が軽減し、楽に
ソルボ外反母趾サポーター 固定薄型メッシュタイプ 2,530
外反母趾が軽減し、楽になってきました。ありがとうございました。
足裏が楽なので続けたい
ソルボ外反母趾サポーター 薄型2,090
ソフトな付け心地で気に入っています。足裏が楽なので続けたいと思います。
ソルボセインとは
IPNs(相互貫入高分子網目構造)を持つ粘弾性高分子化合物で、皮膚や筋肉に類似の分子構造を持っています。その性質から人工筋肉と呼ばれています。

ソルボセインの3つの特徴
- 唯一無二の衝撃吸収・体圧分散性能
- へたったり食い込んだりしない
- 抗菌衛生性能
-
唯一無二の衝撃吸収・体圧分散性能
皮膚や筋肉と類似の分子構造を持つので同様の衝撃吸収・体圧分散をします。だから長時間装着しても違和感なく、しっかりサポートができます。
-
へたったり食い込んだりしない
素材自体の分子構造により衝撃吸収・体圧分散を実現しています。一般的な発泡素材のようなフォーム素材とは違い長期間使用してもへたったりしません。また、シリコンのように食い込んだりしません。
-
抗菌衛生性能
ソルボセインは抗菌性に優れ、バクテリア等の菌の増殖を抑える衛生的な素材です。
(一般財団法人カケンテストセンター調べ 抗菌性試験JIS Z2801に基づく)


シーンから探す
初めてのサポーター
-
極薄メッシュ生地でムレにくい
ソルボ外反母趾サポーター
スーパーメッシュ薄型2,200円(税込)
-
初めての方は
まずはこれ!ソルボ外反母趾サポーター
薄型2,090円(税込)
-
固定力を
自在に調整ソルボ外反母趾サポーター
固定薄型メッシュタイプ2,530円(税込)
おうちで使うサポーター
-
パワーベルトで中足関節をしっかり締める
当社史上No.1固定力ソルボ外反母趾・内反小趾
パワーアーチサポーター固定型4,950円(税込)
-
固定補整強化タイプ
サポート力調整可能ソルボ外反母趾・内反小趾
パワーメッシュ固定型3,630円(税込)
-
固定力を
自在に調整ソルボ外反母趾サポーター
固定薄型メッシュタイプ2,530円(税込)
お出かけで使うサポーター
つま先にゆとりのない靴
-
外反が気になり始めたら
ソルボバランスウォーク
オープントゥガード2,728円(税込)
-
さらにアーチを
しっかりサポートソルボバランスウォーク
アーチサポート2,948円(税込)
-
2つの関節を締めて
足指を開かせるソルボ外反母趾・内反小趾
トゥガード1,628円(税込)
つま先にゆとりのある靴
-
シームレス生地で目立ちにくい
ソルボ外反母趾サポーター
スキニーフィット2,420円(税込)
-
スキニーフィットの
締め付けで不足の方ソルボ外反母趾サポーター
スキニーパワーフィット2,640円(税込)
-
初めての方は
まずはこれ!ソルボ外反母趾サポーター
薄型2,090円(税込)
外反母趾・内反小趾サポーター
外反母趾の予防をしたい方には
- 中足関節を締める
- 足裏のアーチをサポート
- 足指をしっかり使った歩行をするために足裏のバランスを整える
ことが重要です。
外反母趾予防商品はいかがですか。
外反母趾予防おすすめランキング
サポーターの選び方・
サイズの合わせ方
サポーターの選び方

当社の商品は、仕様や強度、シーンに合わせてお選びいただける充実のラインナップとなっております。
シーン
-
- ・初めての方におすすめ
- ・おうちで使う
- ・おでかけで使う
- ・外反母趾・内反小趾
仕様
-
- ・面ファスナーで留めるタイプ
- ・ソックスのように履くタイプ
強度
-
- ・足あたりがやさしいタイプ
- ・しっかり締めるパワータイプ
サイズの合わせ方

靴のサイズを参考にしてください。
サイズ選びに不安のある方は、上の写真のように足囲を計測してみてください。
測定値が靴のサイズより大きい場合は、1サイズ大きめをお勧めします。
当ストアでは、1回に限りサイズ交換ができます。
装着時のご注意・お手入れ方法
装着時のご注意

足指間パッドを指の間にズレないように挟み込み、足裏の中足パッドを適切な位置に来るように装着してください。
初めて装着する場合は1~2時間ぐらいの短い時間から始め、様子を見ながら徐々に時間を延ばしてください。
(※就寝時は外してください)
洗濯時のご注意

お洗濯は手洗いでお願いしております。
中性洗剤を用いて、ぬるま湯で押し洗いをしていただき、タオルなどで水気をふき取り陰干ししてください。
ソルボセインは衝撃を吸収し長期間ご使用いただけますが、折り曲げに弱い性質があります。
洗濯機のご使用やもみ洗いは避けてください。
ソルボセインがあると
何が良いの?
ソルボセインのポイント

ソルボセインは、皮膚や筋肉に近い分子構造を持つため、人体と同じ衝撃吸収性能があります。体に優しくしっかり長時間サポートできるのが特徴です。
親指と人差し指の間の「ソルボ足指間パッド」が、指の重なりや指の曲がりを軽減します。「ソルボ中足パッド」が親指の付け根から足裏までしっかり覆うので、指の曲がりによって靴に当たる痛みの緩和や、足裏をタコ・ウオノメから保護します。
選ばれる3つの理由
-
-
POINT 1
衝撃吸収素材のパイオニアです!
ソルボセインは、英国国立研究開発公社(NRDC)の支援で誕生した衝撃吸収素材です。
衝撃吸収と圧力分散性能を実現する人工筋肉として医療の現場で高く評価されており、さらにゴムやEVAなどに比べて違和感やへたりがはるかに少なく、耐久性にも優れています。
当ストアは、そのソルボセインを開発・製造している三進興産株式会社が運営する公式オンラインストアです。
-
-
POINT 2
延べ430万人の方にご愛用されています!
当社の外反母趾サポーターシリーズは、1993年の発売開始以来、30年間で延べ430万人の外反母趾でお悩みの方に外反母趾対策でご愛用いただいております。
-
-
POINT 3
プライム市場上場企業の全額出資会社です!
当ストアを運営している三進興産株式会社は、東京証券取引所プライム市場上場のアキレス株式会社の全額出資会社です。
お客様のお悩みに寄り添うべく、さまざまな仕様の商品をラインアップし、日々、開発・製造・販売を行っております。
また、足の専門資格(フットコントロールトレーナー)を取得している社員が16名在籍し、確かな信頼と実績をお届けいたします。
ソルボ≪公式≫オンラインストアでは、多くの種類の外反母趾サポーター、外反母趾・内反小趾サポーターを取り揃えています。

FCTスキルアップ研修会参加者集合写真
足の専門資格を持つ社員が16名在籍し、確かな信頼と実績をお届けいたします。
ソルボ≪公式≫オンラインストアでは、多くの種類の外反母趾サポーター、外反母趾・内反小趾サポーターを取り揃えています。
一般的に外反母趾にならない為には、幅広の靴からフィットする靴への履き替え、つま先立ち体操や足指じゃんけん等の足指の体操が推奨されています。既に痛みなどでお悩みの方にはテーピングなどを勧められるようですが、テーピングは毎回するのが大変でうまくできないということからケアの継続が難しいと感じられる方も多いようです。
ソルボ外反母趾サポーター、外反母趾・内反小趾サポーターは「足の専門医」や「足と健康の専門家」と共に開発し、装着が簡単で使いやすいのが特長です。さらに、ソルボセインがあることで、体に優しくしっかり長時間サポートできます。
1993年の発売開始以来30年間で延べ430万人の外反母趾でお悩みの方に外反母趾対策でご愛用いただいております。多くのお客様にご愛用いただいていることが何よりの信頼の証だと感じております。
社内には、足の専門資格を持つ社員が16名在籍しておりますので、お問い合わせいただけましたら、おすすめの外反母趾サポーター探しをお手伝いいたします。
ソルボ≪公式≫オンラインストアは、お客様のお悩みに寄り添いながら、ご満足いただけるようにこれからも尽力してまいります。
外反母趾 対策
- 早期に自覚が外反母趾対策(治す)の基本
- 外反母趾とは?
- 足指の筋力アップに 外反母趾対策 足指じゃんけん
- 外反母趾を進行させないための 外反母趾対策 簡単トレーニング
- 足のアーチを鍛える 外反母趾対策 つま先立ち体操
- アーチの崩れを予防 外反母趾対策 タオル寄せ運動
- 足指の筋力アップに 外反母趾対策 足指じゃんけん
- 外反母趾サポーター おすすめ
- 強剛母趾とは?
- 強剛母趾にも外反母趾サポーターをご使用いただけます
- 外反母趾サポーター おすすめ人気ランキング
早期に自覚が外反母趾対策(治す)の基本
早期に自覚することが、外反母趾対策(治す)の基本です。
母趾の変形・痛みを感じたら早めに整形外科を受診しましょう。
治療には保存療法(手術をしない治療法)と手術療法が有るようです。
保存療法には、運動療法と装具療法が有るようです。
運動療法は、つま先立ち体操、タオル寄せ運動、足指じゃんけん等があります。
装具療法は、足底挿板、テーピング等があります。
テーピングは専門的な技術が必要になり、ご自身で行うことに難しさを感じられる方も多いようです。
ソルボ外反母趾サポーターは手軽にテーピングと同じ様な状態を実現します。
また、ソルボDSISインソールは足底挿板に使用されることが多いです。
外反母趾とは?
外反母趾とは足の親指が付け根から人差し指の方向に曲がってしまう変形のことで、特に女性に目立つ症状です。
1,親指の付け根の内側が腫れる
2,足指が外側に曲がり始める
3,骨が曲がったり、出っ張る
4,2次的な障害を併発
外反母趾と気づいても「ただ親指が曲がるだけ」と、軽く考えないでください。外反母趾は2次的障害を発生させるところに大きな問題があるのです。
自分で出来る外反母趾チェック
足の外周を鉛筆でなぞり、足形を取ります。親指の最も出っ張ったところと親指の先を結ぶラインに定規を当て、線を引く。
かかとから親指の最も出っ張ったところを結ぶラインに定規を当て、線を引く。
この角度が15度以上なら外反母趾の可能性が高い。
外反母趾を進行させないための 外反母趾対策(治す) 簡単トレーニング
体を支える足の骨は左右で56個あり体全体の約1/4です。 足の骨に沿って筋肉が分布しており、関節を安定させることで姿勢を保ち、正常な動きをすることができます。 外反母趾を改善・予防するには、普段から足のトレーニングを継続して行うことが有効です。つま先立ち体操、タオル寄せ運動、足指じゃんけんがあります。 簡単トレーニングは医師の指示に従い実施してください。足の状態のよっては適切では無い場合があります。
足のアーチを鍛える 外反母趾対策 つま先立ち体操
かかとを浮かせてつま先に体重をかけるつま先立ちは、足のアーチのくずれを防ぐのに有効です。はだしになって床にまっすぐ立ち、
イスなどの背もたれを持ってつま先立ちをします。これを20回を1セットとして毎日3セット行いましょう。
アーチの崩れを予防 外反母趾対策 タオル寄せ運動
イスに座って床にタオルやネクタイ、スカーフなどを置きます。
左右どちらか一方の足の5本の足指を全部使ってこれらをたぐり寄せ、足指でつかんで持ち上げます。
それぞれ片足で15秒持ち上げたらもう一方の足でも同様に行います。これを2〜3回くりかえしてください。
足指の筋力アップに 外反母趾対策 足指じゃんけん
はだしになって床に足を前に投げ出して座ります。左右それぞれの足指でじゃんけんをします。
5本の足指に力を入れ、ギュッと曲げるのがグー、親指だけを上に上げるのがチョキ、全ての足指を全て広げるのがパーです。
それぞれの足指を鍛える効果があります。
外反母趾サポーター おすすめ
当社の外反母趾サポーターシリーズは、1993年の発売開始以来、30年間で延べ430万人の外反母趾でお悩みの方にご愛用いただいております。
[初めて]、[おうちで使う]、[お出かけで使う]、[外反母趾内反小趾]など、様々なご利用シーンに合う豊富な商品があります。
ソルボセインは、皮膚や筋肉に近い分子構造を持つため、人体と同じ衝撃吸収性能があります。体に優しくしっかり長時間サポートできるのが特徴です。
強剛母趾とは?
強剛母趾は、母趾中足趾節関節(MTP関節)の軟骨がすり減ったり変形したりして骨と骨の隙間がなくなり痛みや腫れをおこします。
外反母趾や痛風などと間違われることが多いですが、母趾の付け根の関節の足の甲側に隆起が見られることが特徴です。
強剛母趾は、つま先を反らせて蹴り出す動作の時の痛みが特徴です。
強剛母趾の方も外反母趾サポーターをご使用いただけます
サポーターが足指の手前にある中足趾節関節をしっかり補強します。これにより母趾の反り返りが調整されます。
ソルボセインは、皮膚や筋肉に近い分子構造を持つため、人体と同じ衝撃吸収性能があります。体に優しくしっかり長時間サポートできるのが特徴です
外反母趾サポーター 内反小趾サポーター (強剛母趾サポーター) おすすめ 人気ランキング
初めてのサポーター
おすすめ人気ランキング第1位 ソルボ外反母趾サポータースーパーメッシュ薄型 2,200円(税込)
おすすめ人気ランキング第2位 ソルボ外反母趾サポーター薄型 2,090円(税込)
おすすめ人気ランキング第3位 ソルボ外反母趾サポーター固定薄型メッシュタイプ 2,530円(税込)
おうちで使うサポーター
おすすめ人気ランキング第1位 ソルボ外反母趾・内反小趾パワーメッシュ固定型 3,630円(税込)
おすすめ人気ランキング第2位 ソルボ外反母趾サポーター固定型 2,750円(税込)
おすすめ人気ランキング第3位 ソルボ外反母趾サポーター固定薄型メッシュタイプ2,530円(税込)
お出かけで使うサポーター
・つま先にゆとりの無い靴
おすすめ人気ランキング第1位 ソルボバランスウォークオープントゥガード2,728円(税込)
おすすめ人気ランキング第2位 ソルボバランスウォークアーチサポート2,948円(税込)
おすすめ人気ランキング第3位 ソルボ外反母趾・内反小趾トゥガード1,628円(税込)
・つま先にゆとりの有る靴
おすすめ人気ランキング第1位 ソルボ外反母趾サポータースキニーフィット2,420円(税込)
おすすめ人気ランキング第2位 ソルボ外反母趾サポータースキニーパワーフィット2,640円(税込)
おすすめ人気ランキング第3位 ソルボ外反母趾サポーター薄型2,090円(税込)
外反母趾・内反小趾サポーター
おすすめ人気ランキング第1位 ソルボ外反母趾・内反小趾固定薄型メッシュタイプ2,750円(税込)
おすすめ人気ランキング第2位 ソルボ外反母趾・内反小趾サポーター 薄型2,530円(税込)
おすすめ人気ランキング第3位 ソルボ外反母趾サポーター固定薄型メッシュタイプ3,630円(税込)