sorbothane

  • 商品紹介

2025.11.21

お家でリラックス それもソルボにお任せ!

みつまめ

みつまめ

お家でリラックス
それもソルボにお任せ!

  1. 座っているとお尻が痛くなるのはなぜ?
  2. ソルボクッションはお尻が痛くならないの?
  3. ソルボクッションのご紹介

座っているとお尻が痛くなるのはなぜ??

お家でくつろいでテレビ鑑賞中にハラハラドキドキしていてもお尻が痛くなる…

ねえねえ、みつまめさん!
テレビを見る時
椅子に座っているとお尻が痛くなっちゃうって
お悩みをいただいたよ!
ソル坊、それは仕方がないんだよ
痛くなるのは「座ってないで立ち上がって」という体からのサインなのさ

座っていると、お尻の筋肉(大臀筋や中殿筋)が体重で圧迫されて血行が悪くなります。筋肉のコリから痛みを感じるのです。立ち上がることで圧迫は無くなり血流は回復します。

特に中殿筋は体のバランスを取るのに大切な筋肉です。長時間座った後に立ち上がろうとして、中殿筋にコリがあるためバランスが上手く取れずフラッとしたら大変です。

ソルボクッションはお尻が痛くならないの?

長時間座っていてもお尻が痛くならないクッションはないの!
あるよ! いろいろなクッションが発売されているよね。
僕のイチオシはソルボのクッションなんだ

ソルボはIPNs(相互貫入高分子網目構造)粘弾性高分子で皮膚や筋肉と類似の分子構造を持ちます。お尻の筋肉を無理に圧迫することなく体圧を分散して血流も確保します。

ソルボクッションのご紹介

自動車の座席や事務所の椅子などに
ソルボらく楽コンフォートマット

家のリビングやソファーに
ソルボホーム チェアクッション

介護現場で使用されるクッション
長時間座り続ける方にもお勧め
ソルボ健康マット レギュラータイプ

僕のズボンはソルボだから座った時に”体に優しくサポート”はわかるけど
どんなふうに優しいのか絵で教えてくれたら、お客様にわかりやすいと思うなぁ~
さすがソル坊!
その通りだね 作ってみるからもう少し待ってね

この記事をシェアする

この記事を書いた人

みつまめ

みつまめ記事一覧へ

メニュー