いすの座面は、体圧を分散させ優れた安定性を実現しなければなりません。しかし、従来のクッションで柔らかさを増すためには厚くしなければならず、その分だけ安定性が失われてしまうという問題を抱えていました。ソルボセインは、こうした問題を見事に解決した新素材。薄くても安定性が高く、体圧を分散させる快適なマットです。
姉妹商品のご紹介
同じカラー・素材のカバーを使った「ソルボホーム ランバーサポート」と併用してお使いいただくと、お尻も腰も背骨も合わせて守れるのでより効果的です。
ご家庭のリビングやダイニング、書斎などをお好みのカラーで彩り、快適な生活を送りませんか。
ソルボホーム ランバーサポートを見る ≫
- ソルボがクッションに最適な3つの特徴
-
ソルボセイン®とは
IPNs(相互貫入高分子網目構造)を持つ粘弾性高分子化合物で、皮膚や筋肉に類似の分子構造を持っています。
その性質から人工筋肉と呼ばれています。
ソルボセインの3つの特徴
①唯一無二の衝撃吸収・体圧分散性能
②へたったり食い込んだりしない
③抗菌衛生性能
- ①唯一無二の衝撃吸収・体圧分散性能
-
皮膚や筋肉と類似の分子構造を持つので足にかかる衝撃を優しくしっかりと吸収します。
長時間使用しても違和感なくしっかりフィットします。
- ②へたったり食い込んだりしない
-
素材自体の分子構造により衝撃吸収・体圧分散を実現しています。
EVAの様なフォーム素材とは違い長期間使用してもへたったりしません。
また、シリコンの様に体に負担を与えません。
- ③抗菌衛生性能
-
ソルボセインは抗菌性に優れ、バクテリア等の菌の増殖を抑える衛生的な素材です。
(一般財団法人カケンテストセンター調べ 抗菌性試験JIS Z2801に基づく)